購入された商品の送料は全商品無料です。

コラム

  • ホーム
  • コラム
  • FAGA(女子男性型脱毛症)とは?症状や原因・治療法などについて解説!

FAGA(女子男性型脱毛症)とは?症状や原因・治療法などについて解説!

  • 薄毛
女子男性型脱毛症(FAGA)とは?症状や原因・治療法などについて解説!

FAGA(女子男性型脱毛症)は、女性特有の脱毛症です。

 

一般的に、女性は男性より薄毛になりにくいですが、女性男性型脱毛症になると女性でも発毛に影響します。

 

薄毛に悩んでいる女性は、もしかすると女性男性型脱毛症かもしれません。

 

今回は、そんなFAGA(女子男性型脱毛症)をテーマに解説しています。

 

症状や原因、治療法などについても紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

 

 

FAGA(女子男性型脱毛症)とは?

 

男性型脱毛症と同じ男性ホルモンの影響によって発毛が阻害されている病気が女性男性型脱毛症(FAGA)といわれてきましたが、近年では症状が異なる為、女性型脱毛症(FPHL)と呼ばれています

 

そもそも、女性型脱毛症とは、男性の男性型脱毛症に対する女性が発症する脱毛症の総称です。

 

ただ単に、女性版の脱毛症という意味ではなく、男性型脱毛症は前頭部や頭頂部の発毛が阻害されますが、女性型脱毛症は特定の場所の発毛が阻害されるということではありません。

 

例えば、全体的な髪の毛のボリュームが少なくなるという特徴があります。

 

毛根はかなりいびつな形をしており、箒状に枝分かれしている点も特徴的です。

 

 

FAGA(女子男性型脱毛症)の症状とは?

 

女子男性型脱毛症は女性型脱毛症の1つのため、脱毛の症状は基本的には同じです。女性型脱毛症の特徴には、主に下記の3つが挙げられます。

 

  • 頭髪が全体的に薄くなる
  • 髪が細くなってボリュームがなくなる
  • 頭頂部が特に薄くなりやすい

 

女性ホルモン(エストロゲン)の不足により、毛根が弱く脱毛しやすい髪質になりやすく、頭頂部から全体的に薄毛の箇所が広がります。

 

髪質も細く、これまでと比較してもボリュームが減るため外見からも症状が分かりやすいでしょう。

 

つまり、男性だけでなく女性にも上記のような脱毛症状が出てくる可能性があるため、薄毛対策は必須といえます。

 

 

FAGA(女子男性型脱毛症)の原因は?

 

女子男性型脱毛症は、加齢やストレス等で女性ホルモン(エストロゲン)が少なくなったことで、相対的に男性ホルモン(テストステロン)が優位になって薄毛になってしまいます

 

ジヒドロテストステロンは、毛母細胞へと栄養を送る毛乳頭細胞の男性ホルモン受容体に取り込まれると低下させてしまいます。

 

そのため、毛母細胞の働きが低下すると、髪の成長期が短くなるため、太く健康な髪が生えにくくなるでしょう。

 

女性ホルモンが減る原因としては、下記の3つが考えられます。

 

●加齢
●自律神経の乱れ
●遺伝的な要因

     

     

     

    加齢

    女性ホルモンの減少でもっとも考えられる原因は加齢

     

    もともと、女性ホルモンは20代後半から30代前半をピークに30代後半になると分泌量が徐々に減っていきます。

     

    とくに閉経前後は激減するといわれています。

     

     

     

    自律神経の乱れ

    ストレスが蓄積したり生活習慣が悪かったりすると、自律神経の乱れからホルモンバランスが崩れます。

     

    特に睡眠不足は、自律神経のバランスを大きく崩し、女性ホルモンの分泌に悪い影響を与えるため規則正しい生活習慣を心掛けなければなりません。

     

     

     

    遺伝的な要因

    遺伝的な要因で女性ホルモンが減少していることも考えられます。

     

    女性ホルモンの分泌が減少する年齢ではなく、母親も髪が薄くなっているようなら遺伝的な要因で女性ホルモンが減少しているかもしれません。

     

     

    FAGA(女子男性型脱毛症)の治療法は?期間はどのくらい?

     

    ここでは、女子男性型脱毛症の治療で、現在行われている治療法を紹介します。

     

     

     

    薬物療法

    男性型脱毛症でも薬物で男性ホルモンを抑制させる治療が行われていますが、男性には使えても女性には使えない治療薬がいくつ存在するため取り扱いには十分注意しなければなりません。

     

    一般的に、発毛を促進させるミノキシジルは、女性でも使える治療薬です。

     

    また、女性も医薬部外品としてドラッグストアなどで購入が可能な治療薬にアデノシンなどがあります。

     

    逆にプロペシアは女性に使うとNGとされています。

     

    ちなみに、薬物療法の効果が出るのは約4〜6ヶ月かかるといわれています。

     

     

     

    メソセラピー

    髪が薄くなっている部分に発毛成長因子(グロースファクター)を注射器で注入する治療法がメソセラピーです。

     

    1回の施術は約10~15分で終わりますが、2週間~4週間おきに計4回の施術が行われるのが一般的。時間と費用がかかる施術方法ですので、予算的に厳しい場合は検討する余地があります。

     

    また、治療途中で止めてしまうことで再発の恐れがあるため、継続的な治療が求められます。

     

    関連記事

     

     

    FAGA(女子男性型脱毛症)によい食べ物は?

     

    女子男性型脱毛症は、女性ホルモンが少なくなったことで起きる脱毛症です。

     

    そのため、女性ホルモンを増やす食品を食べれば補うことができると思われますが、そもそも女性ホルモンを増やす食品は存在しません。

     

    バランスのとれた食生活を心がけ、なるべく数多くの食材を適量食べて、女性ホルモンの分泌が崩れないようにすることが大切です。

     

    ちなみに、女性ホルモンは増えませんが、今回は下記の食べ物を紹介します。

     

    • 大豆
    • 豆腐
    • 納豆

     

    大豆食品に含まれる大豆イソフラボンは、エストロゲンと似た働きをします。

     

    そのため、大豆イソフラボンを多く含んだ大豆や豆腐や納豆、味噌などを日々の食事で取り入れるとよいでしょう。

     

    関連記事

     

     

    さいごに|FAGA(女子男性型脱毛症)を治療して発毛を実感しよう!

     

    加齢による女性ホルモンの減少は防止することが難しいですが、女子男性型脱毛症は治療できない脱毛症ではありません。

     

    女性ホルモンバランスの減少が自律神経の乱れであれば、ストレスや疲れなどをためず、規則正しい生活を送ることで、改善に繋がる可能性もあります。

     

    最後に、本記事の内容をまとめます。

     

    • 女性型脱毛症とは、男性の男性型脱毛症に対する女性が発症する脱毛症の総称
    • 男性ホルモンの影響によって発毛が阻害されている病気が女性男性型脱毛症(FAGA)
    • 女子男性型脱毛症の特徴は、髪質が細くなり頭頂部から全体にかけて脱毛する
    • 女子男性型脱毛症の原因は「加齢」「自律神経の乱れ」「遺伝」
    • 女子男性型脱毛症の治療法は「薬物療法」「メソセラピー」「食生活」

     

    正しく女子男性型脱毛症の治療をするなら、専門の医師に相談するのが改善への近道です。

     

     

    Lixのインスタグラム