10,000円以上の購入で送料無料です。一部の商品ページは広告となっています。

スカルプコラム

プラセンタで育毛が出来る?注射で薄毛改善が可能

  • 医療
プラセンタで育毛が出来る?注射で薄毛改善が可能

さまざまな要因で、女性にも訪れる薄毛の悩み。「どのように対処すれば育毛できるかわからない」と、困っている方も多いのではないでしょうか。

 

そんなお困りのあなたに、おすすめの育毛成分があります。

 

それは、「プラセンタ」です。プラセンタは近年、美容や健康の分野で注目を集めているため、聞いたことがあるという方もいることでしょう。

 

美容目的で使用されることが多いプラセンタですが、実は育毛効果もあるということはご存知でしたか?

 

本記事では、プラセンタとはどのような成分か、気になる取り入れ方について、徹底解説します。

 

プラセンタは、男女ともにおすすめできる成分なので、男性の方もぜひご覧ください。

 

 

プラセンタとは?期待できる育毛効果を解説!

 

育毛に効果があるプラセンタですが、実際にどのような成分なのか知らない方も多いでしょう。

 

また、なぜ育毛効果があるといわれているのか、気になりますよね。

 

ここでは、プラセンタとはどのような成分なのか、その効果について詳しく解説します。

 

 

 

プラセンタとは?

プラセンタとは、多くの哺乳類の妊娠期に形成される「胎盤」という臓器のこと。

 

多くの哺乳類は、妊娠中にお腹の中の赤ちゃんに酸素や栄養素を届けるために、胎盤を形成します。

 

赤ちゃんの命を守るという大切な役割があることから、さまざまな栄養素が含まれています。

 

栄養素の多さは動物の行動にも現れており、出産によって低下した体力を回復するために、多くの野生の哺乳類が出産後に胎盤を食べてしまうほど。

 

そのため、胎盤は、プラセンタと呼ばれ古くから世界中で薬として活用されてきました。

 

化粧品やサプリメントなどでは、主に豚や馬などの胎盤を使用しています。

 

関連記事

 

 

 

プラセンタの育毛効果は?

プラセンタの特徴は、何といっても栄養素と成長因子(グロスファクター)が豊富に含まれていること。

 

プラセンタには、髪の毛の主成分であるアミノ酸をはじめ、ミネラルやビタミンなどの栄養素が含まれており、これらは育毛に欠かせません。

 

プラセンタを摂取することで、多くの栄養素を効率よく摂取することができます。また、成長因子は育毛になくてはならない存在です。

 

そして、育毛発毛には「毛乳頭細胞」と「毛母細胞」という2つの細胞が欠かせません。

 

髪の毛は、毛乳頭細胞から指令を受けた毛母細胞が、細胞分裂を行うことによって発毛することはご存知でしたか?

 

プラセンタによって成長因子が増えると、毛乳頭細胞からの指令が増えて毛母細胞の分裂が活発になり、発毛が促進します。

 

その他にもプラセンタには、ホルモンバランスや頭皮環境、血行の改善など、発毛をサポートするさまざまな効果があるのです。

 

関連記事

 

 

医療機関で受けられる「プラセンタ注射」について解説!

 

美容や健康の分野で人気があるプラセンタは、サプリメントなどのさまざま商品があり、手軽に取り入れることができます。

 

しかし、より高い発毛効果を得るためには、専門の医療機関での治療がおすすめです。

 

ここでは、医療機関で受けることができるプラセンタの発毛治療について、詳しく解説します。

 

 

 

医療機関で受けられるプラセンタ注射とは?

医療機関で受けることができるプラセンタを用いたプラセンタ注射とは、頭皮へのプラセンタの注射(メソセラピー)です。

 

頭皮への塗布や内服に比べて、プラセンタに含まれる栄養素や成長因子をより効率的に摂取することができます。

 

毛母細胞の活性化・血流改善が期待できます。

 

プラセンタの中に含まれる多数の成長因子が、細胞分裂を活発にして血流改善、新陳代謝をアップさせる効果があります。血流改善されている頭皮に薄毛注射を打つことにより、注射の浸透が高まり、効果の持続が得られます。またプラセンタには、ビタミンやミネラル、アミノ酸などの豊富な栄養成分により、髪質や地肌乾燥の改善にも役立ちます。

引用:プラセンタ発毛注射とは

 

プラセンタ発毛治療は、1回の注射では大きな効果は発揮できません。

 

医療機関や個人によっても変わりますが、1週間に1~4回の注射を数ヵ月続ける必要があります。

 

定期的に治療を受ける必要があるということは、頭に入れておきましょう。

 

また、治療を行ううえで気になるのが、その金額です。

 

医療機関によっても違いますが、1回のプラセンタの注射費用は、およそ1,000~2,000円。サプリメントなどに比べて費用はかかりますが、自分に合ったプラセンタ治療で発毛を促すことができます。

 

 

 

プラセンタ注射を受けられない方もいる!

重大な副作用の報告もなく安心して使用できるプラセンタですが、場合によっては育毛治療を受けられない方もいます。

 

それは、妊婦や子どもです。

 

妊婦や子どもに対して、プラセンタ注射を行っても安全という確証がありません。そのため、医療機関によっては治療を受けられない可能性があります。

 

また、プラセンタを使用することは、「献血」影響を及ぼします。

 

実は、1度でもプラセンタを注射したことがある人は、献血ができません

 

「献血に行けなくなる」というデメリットがあることを踏まえて、プラセンタ注射を受けるかを判断しましょう。

 

 

さいごに|プラセンタ注射は医療機関で相談がおすすめ!

 

今回解説したように、プラセンタは発毛効果がある成分です。

 

男女ともに効果があり、大きな副作用などの心配が少ないというメリットがあるプラセンタ。

 

その育毛効果を最大限に発揮するには、医療機関での治療がおすすめです。

 

専門の医師に相談することで、自分に合ったペースで治療を受けることができます。

 

プラセンタの効果を実感するためにも、まずは医療機関へ相談しましょう。