ナッツ類(ピーナッツ・アーモンド)に育毛効果はある?薄毛予防に効果のある食べ方
近ごろ低糖質おやつとして人気なナッツ類ですが、実は育毛にも効果があることをご存じでしょうか?
なかでも、ピーナッツに豊富に含まれるさまざまな栄養素が、健やかな髪の毛を育てるといわれています。
本記事では、お手頃で発毛効果にも期待が持てるピーナッツについて、含まれる栄養素や日常での摂取方法など紹介しています。
ぜひ、最後までご覧ください。
ナッツ類(ピーナッツ・アーモンド)で育毛できる?含まれる栄養素とは?
コンビニのおつまみコーナーにも並んでいるピーナッツやアーモンド。日ごろから晩酌のお供に取り入れている方もいるのではないでしょうか。
そんなお手軽なピーナッツとアーモンドですが、実は育毛に効果的な自然の健康食品です。まずは栄養素について紹介します。
ナッツ類(ピーナッツ・アーモンド)の栄養素
ピーナッツの主な成分は、下記のとおりです。
- 脂質
- たんぱく質
- 糖質
これらは3大栄養素とも呼ばれていますが、実はピーナッツやアーモンドに含まれる栄養素はこれだけではありません。
亜鉛・マグネシウム・鉄などのミネラルや、ビタミンB群・ビタミンEなど発毛だけでなく日々の健康にも役立つ成分を多く含んでいます。
さらに注目したいのは、含まれている脂質。脂質と聞くと、やはりカロリーが高いイメージがありますよね。
特にピーナッツのカロリーは100gで約500kcalであり、食べ過ぎは厳禁です。
しかし、それでも健康食品として推奨されている理由はその脂質の種類。
ナッツの脂質は、構成成分としてオレイン酸とリノール酸を多く含んでいます。
このオレイン酸とリノール酸は不飽和脂肪酸の一種で、善玉コレステロールはそのままに、悪玉コレステロールのみを減らす役割があるのです。
このように良質な脂肪は適量であれば、育毛だけでなく健康維持にも非常に有効なので、積極的に摂取していきましょう。
ナッツ類(ピーナッツ・アーモンド)が髪の毛に与える影響とは?
では、実際にナッツがどのように髪の毛に影響を与えるのかご紹介します。
まず、髪の毛の成分といえばたんぱく質ですよね。
たんぱく質が体内で分解されたあと、ケラチンという成分が合成されます。このケラチンが髪の毛の主成分となりますが、この合成に亜鉛が使用されるのです。
さらに、ビタミンB群は皮膚を健やかな状態に保ったりたんぱく質の代謝をよくしたりする効果があり、頭皮の健康状態を保持。
また、ビタミンEには抗酸化作用があるため老化を防止する効果もあります。これにより頭皮の新陳代謝が促進されます。
このようにピーナッツやアーモンドには髪の毛を育てる成分と、頭皮の状態をよくする成分が含まれており、育毛に効果があると考えられています。
ナッツ類(ピーナッツ・アーモンド)の不飽和脂肪酸と育毛の関係性
ピーナッツやアーモンド、その他多数存在しているナッツには、すべて不飽和脂肪酸という栄養成分が豊富に含まれています。
この不飽和脂肪酸は、抜けにくく成長が著しい丈夫な髪を育てるいくつもの作用を持ちます。
ナッツ類に含有が豊富な不飽和脂肪酸について、育毛との関係性を詳しくまとめてみました。
頭皮の炎症を防ぎ環境を整える
すべてのナッツ類に含有されている不飽和脂肪酸は、頭皮の炎症を防いで環境を整える効果が期待できます。
紫外線ダメージや間違ったヘアケア、頭皮環境に合わないヘアケアアイテムの使用など、頭皮が炎症してしまうと毛穴が詰まったり血行が妨げられて丈夫な髪が生えにくくなってしまいます。
ナッツに含有が豊富な不飽和脂肪酸は、頭皮の炎症を防いで環境を健やかに保つため、敏感な頭皮環境が原因の薄毛や抜け毛に悩む人にもおすすめの栄養成分となっています。
腸内環境を健やかに整えていく
腸は免疫細胞が集中する組織で、髪と頭皮の成長を促すための栄養を受け取る役割があります。
便秘などのお腹のトラブルが慢性化していると、腸内にどんどん老廃物が溜まって育毛の妨げになる悪玉菌が大量に発生してしまいます。
腸内の老廃物は、頭皮のターンオーバーや新陳代謝の際に頭皮の表面に浮かび上がり、毛穴を詰まらせたり頭皮の炎症を起こすリスクがあると言われています。
ピーナッツやアーモンドに含有が多い不飽和脂肪酸は、腸内環境を整えることでお通じによって老廃物を排出し、善玉菌を増やしながら髪と頭皮に必要な栄養を摂り込み育毛にアプローチします。
つややかさのある美髪に整える
毛髪研究を積極的に行い、話題のヘアケアアイテムをシリーズでリリースしているミルボンというメーカーでは、ナッツ類に含まれている不飽和脂肪酸が、髪とつややかさに働きかけるという研究結果を報告しています。
ナッツ類に含まれている不飽和脂肪酸は、毛髪内にどれだけ保持されているかで髪の表面のツヤやまとまりの良さ、しなやかな動きに差が出るとの報告があり、抜け毛や薄毛を改善しながら美髪を目指す人に欠かせない栄養となっています。
薄毛対策にナッツ類(ピーナッツ・アーモンド)!適量とおすすめの食べ方
ナッツは、豊富な栄養素が含まれていて育毛に効果的なことはわかりましたが、実際にどのくらい摂取すればよいのでしょうか。
食べ過ぎると悪影響を及ぼす場合もありますので、適正な摂取量と摂取時の注意点を解説します。
ナッツ類(ピーナッツ・アーモンド)の適正摂取量は?
ナッツの適量は、1日約20~30粒です。
ナッツ1粒あたり約1gなので、内容量がグラム表記の場合は覚えておくと大体の量で食べられますね。
ただし、食べ過ぎてしまうとピーナッツの豊富な栄養素を消化しきれずに、腹痛や下痢を引き起こしてしまう可能性があります。
さらに、ナッツはカロリーが高く、良質な脂肪とはいえ脂質も多く含まれているため、食べ過ぎによりニキビなどの肌荒れに繋がることもあります。
特に、バターや植物油脂が添加されているものは摂取量に注意しましょう。
【注意】塩分の控えめなピーナッツを選ぼう!
おつまみでナッツを食べる場合、ついつい味付きのものを選んでしまいますよね。
しかし、おつまみ用に製造されたナッツには思った以上の塩分が含まれていますので注意しましょう。
毎日摂取するには、できるだけ素焼きのピーナッツを選ぶよう心掛けてください。
さらに、薄皮付きのピーナッツだとレスベラトロールと呼ばれるポリフェノールの一種が豊富に含まれています。
この成分には皮膚を若々しく保つ効果があり、頭皮環境を整えてくれるのです。
頭皮の健康を促進することは髪の毛が生える土台を整えることであるため、育毛にも繋がるでしょう。
もし、薄皮付きのピーナッツを見かけた際は、ぜひ取り入れてみてください。
ナッツに合う育毛食材と一緒に食べる
ピーナッツやアーモンド、ピスタチオなどのナッツは、単体で食べるよりも育毛に良いと考えられている食べ物と合わせて摂った方が、いろいろな栄養素を補えて効率的な育毛にアプローチできます。
ここではナッツと組み合わせることでさらに美味しく食べ応えを感じ、さらには育毛にもしっかりとアプローチできる、おすすめの食べ物とそれぞれの栄養や効能をまとめてみました。
ナッツとチーズを合わせて
ナッツと相性がバツグンのチーズは、
- 髪と頭皮を作る材料となるタンパク質が豊富
- 薄毛、抜け毛の原因となるストレスをケアするカルシウムの含有が多い
- 加齢や不規則な生活によって揺らぐ、新陳代謝を整えるビタミンB群が含まれている
という、育毛にアプローチできる要素がいくつもあります。
チーズとナッツの組み合わせは、お互いにない栄養素を補いながら育毛にアプローチでき、ヘルシーなおつまみとしてもおすすめですよ。
ナッツとオートミールの組み合わせ
健康食として世界的に注目・ブームになっているオートミールも、ナッツとの組み合わせがバツグンの育毛食材です。
オートミールが育毛に効果的だと考えられているのは、
- リノール酸、オレイン酸による血液サラサラ作用で頭皮のめぐりを助ける
- 頭皮の過度な皮脂分泌の原因となる糖質の吸収を抑制する
- ビタミンEやセレンなど、髪と頭皮の細胞老化を食い止める栄養が豊富
という特徴があるためです。
オートミール、ナッツの単体では味や風味に物足りなさを感じることがありますが、ふたつを組み合わせればより香ばしく美味しい育毛レシピとなり、朝の忙しい時間帯に食べることもおすすめですよ。
ナッツとドライフルーツを混ぜて食べる
甘党だけれど髪と頭皮のことを考えて甘いものを控えるようにしている人におすすめなのが、ナッツとドライフルーツを混ぜたアレンジレシピ。
ドライフルーツには、
- 髪と頭皮の成長に必要な栄養を吸収する腸の働きを助ける食物繊維
- 優れた抗酸化力で活性酸素から頭皮と髪を守るビタミンCやビタミンE
- 血液の質を健やかに整え血行を助けるポリフェノール
という育毛にかかわりの深い栄養素が豊富に含まれ、ナッツと合わせることで甘みと塩味の両方を実感し、食べ応えのある育毛レシピに仕上がります。
ナッツと小魚を一緒に食べる
小魚がミックスされたナッツは身近なマーケットやバラエティショップでも取り扱いが豊富です。
ナッツと組み合わせがおすすめの小魚は、
- ストレスをケアし血液循環や細胞活性にアプローチするカルシウム
- 血液循環を活性して髪の成長に働きかけるDHA・EPAが豊富
- 髪と頭皮のダメージを修復、幸せホルモン分泌の原料となるタンパク質が豊富
というメリットがあります。
小魚は乾燥した状態で脂質や油分が少ないため、健康管理や美容に気を配りながらの育毛を意識している方におすすめです。
小魚にはナッツに含まれていない栄養が豊富なので、一緒に食べることで育毛に必要な栄養をバランスよく補うことができるでしょう。
ピーナッツ・アーモンドだけじゃない!育毛に良いナッツの種類と栄養
育毛に良いナッツ類は、ピーナッツ・アーモンド以外にもたくさんの種類があるんです。
いろいろなナッツを組み合わせて食べることで、一度に育毛に良い栄養成分をまるごと補うことができ、味や風味に対するマンネリも解消できます。
ここではピーナッツ・アーモンド以外でおすすめの、育毛に良いナッツの種類と気になる栄養、効果を詳しくお伝えしてみたいと思います。
不飽和脂肪酸が豊富なくるみ
体内では作ることができない不飽和脂肪酸が豊富なくるみ。
血液をサラサラにして頭皮の血行を助けたり、腸内環境を整えながら免疫力・抵抗力の向上に寄与してくれます。
くるみはくせのない風味・味わいが特徴なので、そのままではもちろんいろいろな料理に使ってのアレンジもおすすめですよ。
皮に栄養が豊富なピスタチオ
スイーツやラテなどのベースにも使われることが増えてきたピスタチオ。
ナッツの女王とも呼ばれるほど栄養価が豊富なピスタチオは、特に皮の部分に鉄分やミネラル、ビタミンが豊富に含まれているため、育毛に役立てる際には皮付きのタイプを購入することがおすすめです。
ミネラルが豊富なカシューナッツ
カシューナッツは、頭皮の水分バランスを整えるカリウムや血液の材料になる鉄などのミネラルが豊富に含まれています。
クセや苦みのない食べやすい味わいとなっているので、ナッツでの育毛が初心者の方にも摂り入れやすく続けやすいと言えるでしょう。
化粧品成分にも使用されるマカダミアナッツ
女性に特に人気のマカダミアナッツは、植物性ミルクや化粧品のオイル成分として幅広く使用されています。
食用としての用途以外にも重宝されているマカダミアナッツには、頭皮から分泌される皮脂と似た構造のオイル成分が含まれ、個性分が頭皮と髪にうるおいを与えたり、つややかさの寄与に一役買ってくれます。
水分バランスを整えるミネラルが豊富なヘーゼルナッツ
ナッツの中でもミネラル含有のバランスが整っているヘーゼルナッツ。
頭皮の血液循環を妨げる原因となる、余分な塩分を体外に排出する栄養が豊富で、必要な水分のみを皮膚内に保持して乾燥を防ぐ効果が期待されています。
さいごに|ナッツで育毛対策!おいしく薄毛予防しよう!
今回は、ナッツの育毛効果と栄養素、そして適正な摂取量を解説しました。
ピーナッツには髪の毛のもとになる成分と、その髪の毛が生えてくる土台の頭皮を健やかに保つ成分が豊富に含まれています。
直接的に髪の毛を生やすことはできませんが、発毛にはこうした日々の積み重ねが非常に重要なのです。
ナッツはスーパーやコンビニでも手に入りやすい食べ物ですよね。
食べ過ぎには気をつけて、おいしく発毛にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。