初期脱毛とは?AGA治療で髪の抜けがやばい!期間はいつから~いつまで?

発毛治療を始めた際に、初期脱毛が気になった方もいることでしょう。
発毛治療をしているのに逆に髪が抜けたら心配になるのは当然ですが、実は初期脱毛は治療効果が出たサインです。とはいえ、やはり心配ですよね。
本記事では、発毛治療における初期脱毛について、詳しく解説しています。
ぜひ、最後までご覧ください。
初期脱毛とは?
初期脱毛とは、育毛・発毛対策をしていく中で、初期の段階(対策開始後、2週間~1か月程度)に抜け毛が増える事を指します。
後ほど詳しくご説明しますが、初期脱毛は悪い事ではなく、良い事なので実は抜け毛が増えたからといって焦る必要はありません。
今まさにエンジンがかかっている最中なのです。
初期脱毛は、薄毛治療を開始した初期の段階で抜け毛が増えてしまう症状です。 薄毛治療を受けたことのある多くの患者さんが経験している症状でもあります。
引用:【医師監修】初期脱毛はなぜ起きる?AGA治療との関係は?
初期脱毛が起きる原因は?
初期脱毛は主に薬(フィナステリドやミノキシジル等)を使った育毛発毛対策をした時に起こります。
薬を使わない育毛シャンプー等の改善でも起こる可能性はありますが、これらの手法は緩やかな改善なので初期脱毛は起こりにくいです。
ただ、治療薬での初期脱毛は副作用ではありません。
むしろ、初期脱毛は発毛治療の効果が出ているサインです。発毛治療の初期で脱毛することについては、発毛のメカニズムが関係しています。
発毛治療薬によって、短縮されていたヘアサイクルが正常な状態に戻る際、ヘアサイクルはリセットされます。
つまり、弱っている成長期の髪の毛を強い髪の毛にする為に、一旦リセットする事で退行期・休止期となるため、脱毛してしまうというメカニズムです。
ヘアサイクルがリセットされたことで、今までよりも薄毛になりますが、新しく生えてきた髪は正常な成長期で成長するため、徐々に薄毛が改善されます。
ちなみに、ミノキシジルの発毛治療薬で初期脱毛がみられる理由も、ヘアサイクルがリセットされたためです。
初期脱毛が起きる確率は?
弊社は発毛サロンも運営しておりますので、お客様から聞いた話や施術の実体験等で独自の統計でいうと約20%ぐらいの方が初期脱毛を経験しています。
薬を使った方では言えば50%ぐらいの方が初期脱毛を経験しています。
初期脱毛の対策や対処法は?
初期脱毛について対策をする必要がありません。
何故なら、冒頭でも軽く書きましたが、現在進行形で対策が成功しているからです。
特に初期脱毛が酷い方は、それだけ髪の毛が弱っていた証拠として、これから生えてくる強い髪の毛にワクワクしてもいいぐらいです。
成功している対策に対策は必要ありませんよね?
薄毛対策をする程の方であったら、頭にコンプレックスがあると思います。
その為、抜け毛の量が常に気になる衝動にかられると思いますが「何故、髪の毛を生やすつもりが抜けているのか!」と憤りを覚えるかもしれません。
そして、抜け毛が怖くてそこで薄毛治療をやめてしまう方も何割かいますが、そこでやめてしまったら元も子もありません。
初期脱毛があると対策前から覚えておけば、ある程度こ心構えが出来るでしょう。
また、初期脱毛中は極力生活のリズムを変えない事をおすすめします。
生活のリズムを変えてしまうと、これが良いのか悪いのか不安になって、それがストレスとなって初期脱毛の期間が伸びてしまう可能性があるからです。
初期脱毛とただの抜け毛の見分け方は?
今まで初期脱毛の事を書いてきましたが、ぶっちゃけ初期脱毛かただの抜け毛か心配になるという方も多いでしょう。
頭皮が痒い等の違いがあるというブログもありますが、かゆみも発毛の兆候だったりしますので、明確な違いという事でもありません。
冒頭でも書きましたが育毛対策をして2週間~1か月ぐらいの間に、抜け毛が増えた場合は初期脱毛ととらえてもらっても良いでしょう。
肌に合わない育毛対策は数日で抜け毛が増えます。
初期脱毛は、良い兆候だとしてもどうしても一回抜けるというのを経験しないといけないため、薄毛の人への精神的なダメージは多いと思いますので参考にしていただけると良いでしょう。
さいごに|発毛したい方へ!初期脱毛は怖くない!
薄毛の程度にもよりますが、発毛治療で一時的に初期脱毛しても、見た目では分からないことも珍しくありません。
しかし、初期脱毛で想定外に髪が抜けてしまった場合は、心配ですよね。
発毛治療における初期脱毛は、程度に個人差はありますが回避することはできません。
最後に、本記事の内容をまとめます。
■初期脱毛は、薄毛治療が効いている証拠
■初期脱毛に対策はいらない
■初期脱毛は、治療薬の副作用ではない
■ヘアサイクルがリセットされたことで脱毛してしまうというメカニズム
■発毛治療において初期脱毛は珍しくない
初期脱毛が続く場合、ヘアサイクルのリセットとは別の理由で起きている可能性もあるため、AGA治療を専門とするクリニックに相談してみましょう。