10,000円以上の購入で送料無料です。一部の商品ページは広告となっています。

スカルプコラム

アロマオイルで育毛出来る?おすすめの香り3選!

  • 育毛
アロマオイルで育毛出来る?おすすめの香り3選!

「アロマテラピー」はご存じでしょうか?

 

自然療法として、美容や健康によいといわれていますね。また、「アロマテラピーに興味がある」「実際に行っている」という女性もいるのではないでしょうか。

 

そんなアロマテラピーに使用される「アロマオイル」。実は、このアロマオイルには育毛効果があります。

 

アロマオイルでのヘアケアは、特に女性の方におすすめです。

 

それでは、アロマオイルの効果やおすすめの香り、使い方についてみていきましょう。

 

 

アロマオイルには育毛効果がある?そのメカニズムを解説!

 

「アロマオイルに、育毛効果があるなんて初耳」

 

という方もいることでしょう。

 

ここでは、そもそもアロマオイルとはどのようなものなのか、アロマオイルのメカニズムについて解説します。

 

 

 

アロマオイルとは?

アロマオイルとは、植物の花や葉、種などのさまざまな部位から抽出した、香り成分のこと。「エッセンシャルオイル」と呼ばれることもあります。

 

そもそも、アロマオイルには、人工の香料やアルコールなどが混ざった製品と100%天然成分で作られた製品の2種類があることをご存じでしょうか?

 

なかでも、100%天然成分で作られたアロマオイルを「精油」と呼んでいます。

 

実は、この精油のアロマオイルに育毛効果があります。

 

 

 

アロマオイルの育毛メカニズム

アロマオイルは、その種類によりさまざまな効果がみられますが、なかには育毛に関係する効果もあります。

 

アロマオイルにはその種類により、下記のような効果があります。

 

  • 抗菌作用
  • 抗炎症作用
  • 血行促進
  • 皮脂分泌量の調整 など

 

これらの効果は、主に頭皮環境を整える効果です。そして、頭皮環境を整えることで、育毛を促すことができます。

 

また、女性の抜け毛や薄毛の原因として多い「ホルモンバランスの乱れ」。

 

このホルモンバランスの乱れを、アロマオイルで改善することができます。

 

さらに、髪の毛の成長には「エストロゲン」という女性ホルモンが関わっています。

 

ちなみに、エストロゲンの分泌が減ってしまうと、ホルモンバランスが乱れて薄毛の原因になります。

 

また、アロマオイルのなかには、このエストロゲンの分泌を促すものが存在。

 

エストロゲンの分泌が増えることで、髪の毛の成長サイクルを正常にすることができます。

 

 

アロマオイルのおすすめの香り3選!

 

ヘアケアには適切なアロマオイルを選び、正しい使う必要があります。

 

アロマオイルは、世界中にたくさんの種類があります。

 

その数、100種類以上。そのなかでも、育毛効果があるおすすめのアロマオイルを3つ紹介します。

 

それでは、詳しくみていきましょう。

 

 

 

ゼラニウム

出典:ゼラニウムの育て方|挿し木での増やし方や剪定、冬越しの方法は?

 

ゼラニウムには、「エストロゲンの分泌を増やす効果」があります。

 

エストロゲンの分泌を増やすことで、ホルモンバランスを整えることができます。髪の毛の成長サイクルを正常に戻すことができるでしょう。

 

 

 

ローズマリー

出典:ローズマリーの花言葉|種類や色、花の咲く時期、見頃の季節は?

 

ローズマリーは「若返りのハーブ」として有名です。

 

その効果は、「血行促進」や「フケの抑制」など。頭皮環境を整えて育毛を促すアロマオイルです。

 

関連記事

 

 

 

イランイラン

出典:FELICE(フェリーチェ)

 

イランイランの効果は、「頭皮の皮脂分泌の調整」です。皮脂分泌量を調整することで、頭皮の環境を整えることができます。

 

 

育毛に効果的な使い方

 

アロマオイルで育毛するには、正しく使用する必要があります。

 

効果的な使い方を2つ紹介します。

     

    それでは、詳しくみていきましょう。

     

     

    頭皮マッサージ

    おすすめは、シャンプー前に椿オイルとお好みのアロマオイルを数滴混ぜ合わせ、頭皮マッサージをすること。

     

    頭皮マッサージで、頭皮にアロマオイルを浸透させることができます。

     

    マッサージ後、頭を暖かいタオルで包んで10分ほど置くと、さらに効果的です。

     

    関連記事

     

     

     

    ヘアトニック

    スプレーボトルに、水とお好みのアロマオイルを入れることで、オリジナルのヘアトニックを作ることができます。

     

    分量は、水100mlに対してアロマオイル6滴ほど。ヘアトニックは、いつでも使用できるので、日ごろのお手入れに最適です。

     

     

    さいごに|アロマオイルで育毛対策!心も体もリラックスしよう!

     

    アロマオイルは、美容や健康に良いと注目されている天然成分。その香りや効果で育毛だけでなく、心や体もリラックスできるでしょう。

     

    しかし、アロマオイルを使用するうえで、注意点が2つあります。

     

    それは「精油を選ぶ」と「使用する際は必ず希釈する」。アロマオイルのなかには、人工香料やアルコールなどが混ざっている、100%天然成分ではない製品があります。

     

    100%天然成分ではないものは、皮膚に塗布することができません。

     

    アロマオイルを購入する際は、必ず成分を確認して、100%天然成分のものを選びましょう。

     

    また、使用する際は、必ず希釈希釈してください。原液を皮膚に塗布してしまうと、肌荒れの原因になります。

     

    用法用量を守り、アロマオイルの効果を実感しましょう。

     

     

    Lixのインスタグラム