購入された商品の送料は全商品無料です。

コラム

新生毛と産毛の違いは?抜けさせない方法を伝授

  • 髪の毛の基礎知識
新生毛と産毛の違いは?抜けさせない方法を伝授

今回は「新生毛」について解説していきたいと思います。

 

あまり聞きなれない言葉だと思いますが、発毛にとって重要な役割がありますので、是非最後までお読みいただきたいです。

 

 

新生毛とは?

 

新生毛は、生えたばかりの弱弱しく、柔らかい5mm以下の髪の毛の事を指します。

 

この新生毛はちょっとした刺激でも抜けやすくなっております。

 

成長期の前段階の状態で、ここから髪の毛が太くコシがある状態になっていきます。

 

 

新生毛と産毛の違いは?

 

新生毛と産毛の違いを聞かれる事がありますが、明確な違いはありません

 

ほぼ同義語と思っても良いでしょう。

 

ただ、当サロンでは新生毛は産毛の前段階としており、マイクロスコープで確認して見える状態で判断しています。

 

先ほど、新生毛は抜けやすいと書きましたが、肉眼で見える産毛はそんな簡単には抜けません。

 

何故ならある程度成長し産毛として認識出来ているならば、毛根は太くなっているからです。

 

逆にマイクロスコープでしか見えない新生毛ならシャンプーしただけで抜けてしまいます。

 

 

新生毛が発毛に重要な理由

 

新生毛は、正常なヘアサイクル時で1日100本抜ける自然脱毛よりも、多い本数生えてくると言われております。

 

なので、この新生毛が抜けさせず、太くするという事が重要なのです。

 

個人的には下記の様なステップがターニングポイントだと思っています。

 

ステップ1 頭皮環境を整える
ステップ2 新生毛を維持させる
ステップ3 産毛を太くさせる
ステップ4 髪の毛の成長期を伸ばす

 

新生毛は正しいケアをしているだけでは、抜けてしまう可能性があるので、意識する必要があります。

 

次ではその意識の仕方をご紹介します。

 

 

新生毛を抜けさせない方法

 

ここでは新生毛を抜けさせない方法をお伝えします。

 

 

 

頭皮が痒くてもこすらない・我慢する

新生毛がたくさん生えてきたというのは、良い兆候です。

 

ただ、太くて強い髪の毛になる可能性のある新生毛が生えてくると、非常に強いかゆみに襲われる事があります。

 

 

これは正しく今新生毛が生えてきますよ!という合図なので、掻くのを我慢しましょう。

 

大体2週間ぐらいしたらかゆみが収まってきます。

 

ただ、これは良い痒みなので、頭皮が荒れているという理由での痒みとは意味が違いますので、気を付けましょう。

 

関連記事

 

 

 

シャンプーは頭皮を動かくイメージ

新生毛が一番抜けてしまう原因は、実はシャンプーです。

 

薄毛を気にしている人だと、シャンプーの時に指の腹で優しく汚れを落としていると思いますが、それでも抜けてしまうのです。

 

ではどうしたらいいか?

 

指を頭皮に密着させて頭皮自体を動かしてシャンプーするのが良いです。

 

これで汚れは取れてるの?と心配になる方がいますが、むしろこのやり方の方が汚れは取れます。

 

指の腹で優しく洗うとか、ゴシゴシと洗うとかというのは、自分が洗った気になっているだけなんですね。

 

関連記事