ティッシュ箱で小顔診断ができる!?基本のやり方と小顔に近づく方法!
自分の顔の大きさは一般的に大きいのか小さいのか、とても気になるポイントではないでしょうか?
ひとえに小顔と言っても性別や身長、体型、体格のバランスでその基準が細かに変わるため、判断が難しく感じてしまいますよね。
小顔診断は難しいイメージが強いですが、実は「ティッシュ箱」を活用してみることでカンタンに顔が小さいまたは大きいかを判断できるんです。
今回はティッシュ箱で小顔診断ができる関係性、基本のやり方を徹底解説!
8~9等身の小顔を目指すために知っておきたい、小顔の原因やセルフケア、サロンやクリニックでの集中的な小顔ケアも解説しますのでぜひ最後までチェックしてくださいね。
ティッシュ箱で小顔診断ができる?その関係性を徹底解説!
自分の顔が大きいのかそれとも小さいのかをカンタン手軽に判断できる、身近なティッシュ箱。
いつも何気なく使い、あるのが当たり前のティッシュ箱ですが、このサイズ感が小顔かそうではないかの判断に大いに役立つんです。
ここではさっそく、ティッシュ箱で小顔診断ができる関係性を徹底解説!
自分の顔の大きさに悩んでいたり、今すぐに小顔かどうかの判断をしたい方は、ティッシュ箱診断のポイントをぜひ押さえておいてくださいね。
ティッシュ箱と小顔診断の関係性
身近にある当たり前な存在のティッシュ箱ですが、どうして小顔の判断ができるのでしょうか?
その理由は、男性・女性別に平均的な顔の大きさに比べ、ティッシュ箱は小顔診断ができるベストなサイズ感だからなのです。
まず、男性と女性別に見る、平均的な顔の大きさは、
顔の大きさの平均的なサイズ【男性編】 |
|
顔の大きさの平均的なサイズ【女性編】 |
|
となっています。
ここに、小顔の診断がいつでもラクにできるティッシュ箱のサイズ【24㎝程度】を当てはめると、男性・女性の平均的な顔の大きさに合わせた基準がわかるようになるのです。
ティッシュ箱による小顔診断の注意点
顔の大きさに悩んでいたり、自分が小顔なのかどうかを判断するために、男性・女性別の顔の平均的なサイズから見たティッシュ箱の活用は、とても手軽で便利、嬉しい発見ですね。
ただ、ティッシュ箱による手軽な小顔判断でも、いくつかの注意点があるんです。
以下に、ティッシュ箱を使って小顔診断をする際の注意点をまとめてみました。
ティッシュ箱のサイズが幅広い
ティッシュ箱でカンタンに小顔診断ができるとお伝えしたものの、平均的な24㎝よりも薄型やコンパクトタイプなどが多数ラインナップされるようになっています。
そのため、主な販売メーカーごとのティッシュ箱のサイズを押さえておいた方が、より自分が小顔なのか顔が大きいのか判断しやすくなるはず。
以下に、ティッシュ箱のメーカー別のサイズ感をまとめてみました。
ネピア | 22.6㎝ |
鼻セレブ | 24.8㎝ |
エリエール | 24.2㎝ |
エルモア | 23㎝ |
クリネックス | 23.6㎝ |
ひとことにティッシュ箱と言っても、上記のように販売メーカーによってサイズに大幅な違いがあることがわかります。
そのためティッシュ箱で小顔診断をする際には、男性・女性の平均的なサイズ基準に近い、「エルモア」や「クリネックス」がおすすめと言えるでしょう。
身長や体型のバランスも見ること
ティッシュ箱での小顔診断はすぐに自分の顔が大きいか小さいかを見極められる手軽な方法ですが、ティッシュ箱よりもサイズオーバーしているからと言って、すぐに顔が大きいと判断するのはNGと言えます。
そもそも小顔の条件は、
- 身長、体型とのバランスが取れている
- 顔全体が引き締まり、シワやたるみ、むくみが見られない
- 首が長く細い
- 収まりの良いヘアスタイル
なども当てはまり、ティッシュ箱だけの診断では、上記のようなバランスを見た診断が難しくなると言えます。
そしてティッシュ箱よりもサイズがオーバーしていた大きさに気付いても、上記3つのポイントに当てはまっているのなら顔が大きいとは言えず、全体的にバランスの取れたスタイルと判断できるのです。
ティッシュ箱を当てて顔がはみ出していたとしても、最終的には全体のバランスが重要でもあり、小顔に近づく方法は数えきれないほどあるので、強いショックを受ける必要はないと言えますよ。
ティッシュ箱で小顔診断!基本のやり方まとめ
顔の横にティッシュ箱を均等に置き、鏡を見ながらチェックするだけの手軽な小顔診断。
ただ、ティッシュ箱の小顔チェックはいくつかの注意点や押さえておきたい流れがあります。
ティッシュ箱を使った小顔診断を正確にして自身の顔の大きさ、小顔レベルを知るために、事前準備や基本のやり方や流れを見ていきましょう。
ティッシュ箱×小顔チェックの事前準備
ティッシュ箱で小顔のチェックをする前は、以下のアイテムを用意した事前準備を整えておきましょう。
鏡 | 頭から顔全体が映るもの |
台や机、テーブルなど | ティッシュ箱を添える際に必要 |
ティッシュ箱 | 小顔診断のマストアイテム |
ゴムやクリップ、バレッタなど | 正確に顔のサイズを知るため、髪をまとめる必要がある |
赤ペン | 顔のサイズをティッシュ箱に記す用途がある |
step①顔全体が映る鏡、台を用意
顔全体が映る鏡と、ティッシュ箱を当てる際に必要な台、テーブルを用意します。
顔全体が映る鏡の前で、姿勢を正しつつ顔がまっすぐ映るよう調整しましょう。
姿勢が乱れていると顔の向きも変わり、ティッシュ箱の正確な小顔チェックが難しくなるため注意ですよ。
step②台や机の上にアゴをのせる
鏡を見ながら、顔全体が映るように角度、向きを調整しつつ台や机の上にアゴをのせます。
その状態が崩れないよう、顔の真横にティッシュ箱を置きましょう。
また、髪が顔にかかっているとその幅が顔を大きく見え、サイズ測定も乱れてしまうため、髪をまとめたり耳にかけるなど、おでこやフェイスライン、アゴにかからないよう注意しましょう。
鏡の中にしっかりと顔、頭全体が入り込み、ティッシュ箱がぴったりとフィットするよう、step②のタイミングでは誰かに手伝ってもらうことがより正確に小顔診断できますよ。
step③定規を使ってティッシュ箱に印をつける
鏡を見ながら、定規を頭のてっぺんにおいてサイズを測り、ティッシュ箱をずらさないように気をつけながら印をつけます。
ここまでの流れで自身の顔のサイズが明確になり、ティッシュ箱を使った小顔レベル診断が完了となります。
A5サイズの紙で顔の長さをチェック
ティッシュ箱で測れる顔のサイズは、頭からアゴまでの長さの「全頭高」となります。
頭を抜かした顔の縦幅・横幅は、こちらもティッシュ箱と同じくらいに手軽な「A5サイズ用紙」で判断できます。
ここではA5サイズの紙を使った頭を抜かした顔の大きさ、長さ、横幅診断と関係性、注意点をまとめてみましたので、さっそく始めてみてくださいね。
A5サイズの紙と小顔の関係性
A5サイズの紙は「21㎝×14.8㎝」と、日本人男性・女性の平均的な顔の大きさの基準を見ながら小顔の判断がカンタンにできます。
日本人男性や女性の平均的な顔の大きさは、23㎝程度のティッシュ箱を使いこの大きさよりもはみ出ていると顔が大きく頭も大きいと判断でき、ティッシュ箱からはみ出ない場合は小顔、頭の大きさも小さいと判断できます。
そのため21㎝×14.8㎝のA5サイズの紙は、顔に押し当てておでこからアゴ先までが小顔かどうかをすぐに見極められるのです。
A5サイズの紙を使った小顔チェック方法
A5サイズの紙を使った小顔チェックについて、実践前に必要なアイテムと用途、詳しい流れをまとめてみました。
準備するアイテム
A5サイズ紙の小顔チェックで準備するアイテムは、
- A5サイズの紙
- 頭を含め顔全体が映る大きめの鏡
のふたつ。
A5サイズの紙は、コピー用紙のような1枚のもの以外でも。A5サイズのノートを切り取った紙でも問題ありません。
またA4サイズの用紙を半分に折るとA5サイズの紙になるためすぐに用意できない場合はA4サイズ用紙を二つ折りしたもので代用吸るのが良いでしょう。
そして、A5サイズの紙を押し当てた際に、自身の小顔レベルを明確に判断するため頭を含む顔がすべて映る大きめの鏡を用意しましょう。
A5サイズ用紙の小顔診断の流れ
A5サイズの用紙で小顔チェックをする際の流れと注意点を押さえておきましょう。
- 姿勢を正して鏡に頭を含め顔全体を写す
- A5サイズの用紙を顔の前に垂直になるように、まっすぐ持ってくる
- A5サイズ用紙を顔のギリギリまで近づける
- この時、鏡が見えないほどA5サイズに顔がすっぽり収まっているなら小顔
- 鏡が見え、A5サイズの用紙からはみ出ているのがわかったら顔が大きいと判断できる
A5サイズの用紙で小顔診断をする際は、座り姿勢・立ち姿勢どちらでも、頭を含めた顔がまるごと鏡に移れば問題がありません。
ただこの時、以下のようなポイントを押さえた正しい姿勢を心がけるようにしましょう。
- 骨盤を立てる
- アゴを軽く引き、胸を張って肩甲骨を寄せる
- 頭のてっぺんが一本の糸でつられているようなイメージ
上記のポイントを押さえた正しい姿勢は、頭を含む顔がまっすぐの状態になり、A5サイズの用紙での小顔チェックが正確にできます。
逆に姿勢が乱れていると、顔が左右または上下どちらかに傾き過ぎて、A5サイズの用紙での小顔チェックが難しくなるため注意しましょう。
顔が大きい、大きく見えるのはどうして?よくある原因を解説!
ティッシュ箱やA5サイズ用紙の紙での小顔チェックで、明らかに基準や平均的なサイズをオーバーしていると気付くと、自身の顔の大きさにショックを受けてしまうかもしれません。
顔の大きさは身長や体型、その時々の髪型や姿勢によって明確にはならないものの、顔が大きい・大きく見えるのはどうしてなのか、根本的な原因が知りたいところではないでしょうか。
ここでは意外に気づけていなかった、顔が大きい・大きく見える原因と理由を解説してみたいと思います。
骨格によるもの
顔が大きい、大きく見えるのは骨格によるところが大きく関係しています。
人はそれぞれに骨のカタチや太さ、構成が異なっていて、顔が大きく見えるのはがっちりと密度の濃い骨状態、骨格のタイプ。
皮膚はそもそも骨や骨格によって支えられ、フェイスライン形成の要素となるためがっちり範囲が広く、密度の濃い骨は、骨格が張って皮膚も同じように張り、顔が大きくがっちりと見えてしまうことがあるのです。
合わない枕を使っているから
意外な原因と感じるかもしれませんが、顔が大きい・大きく見えてしまうのは合わない枕が原因になっていることがあります。
もし、今回のティッシュ箱やA5サイズ用紙の小顔診断でサイズがオーバーし、平均・基準よりも顔が大きいと気づいたら、枕の問題に意識を向けてみましょう。
以下に合わない枕が小顔につながる理由をまとめてみました。
寝姿勢が乱れる | 顔まわりに重力の負荷がかかり皮膚がたるむ |
寝返りがスムーズにならない | 顔まわりが枕で圧迫され、むくみが出る |
睡眠の質が悪くなる | 睡眠のカロリー消費が活きず脂肪燃焼できない |
合わない枕で寝姿勢が乱れると、寝姿勢の乱れによる身体の余分な重力が顔にダイレクトにかかり、血管圧迫からの血流低下につながります。
血流はそもそも、小顔キープの条件となる老廃物や毒素を流し、酸素や栄養を行きわたらせる役割が。
さらに合わない枕は上記のような影響で睡眠の質を悪くし、
- 成長ホルモンの脂肪燃焼
- 1回の睡眠で得られる200~400もの消費カロリー
が活きず、顔の大きさ・大きく見えるのは常態化してしまうのです。
食生活の乱れによるもの
丁寧なスキンケア、リフトアップなどの小顔ケアをしていても、顔が大きい・大きく見えるのは、食生活に問題があるのかもしれません。
たとえば、糖質や脂質など顔の贅肉の原因になる食べ物を多く摂っていると、栄養バランスの乱れから顔に贅肉がつき顔の大きさにつながってしまいます。
さらに食事の栄養バランスの乱れは、皮膚の乾燥・栄養不足を引き起こしてハリがなくなり、皮膚がどんどん垂れさがることでフェイスラインがぼやけ、もたつくことで小顔につながってしまうのです。
ティッシュ箱レベルの小顔に近づく!おすすめの方法とは?
ティッシュ箱やA5サイズ用紙の小顔に近づくためには、骨格や皮膚の両方にアプローチしたケアがポイントになります。
日常生活を過ごす上でできる小顔のセルフケア、サロンなどの専門的なスポットで受けられる集中的な施術といろいろな方法をリサーチしてみました。
継続しやすいと思う小顔対策をさっそく見つけて、ティッシュ箱やA5サイズ用紙レベルの小顔を目指していきましょうね。
舌回し運動を習慣に
- 舌の先を上の歯の歯茎に当て、右側に一周
- 同じように左側に一周
- この流れを20回、30秒休憩して再度20回繰り返す
仕事や家事の合間、しながらでも手軽にできる舌回し運動は、日常生活を過ごす上で十分に鍛えることが難しい、口やアゴまわりの筋肉強化に役立ちます。
顔の筋肉・表情筋は、保水や血行促進、皮膚を支えてハリをキープする小顔に必要な役割をいくつも担っています。
そのため舌回し運動を習慣にしていると、表情筋が持つ上記のような役割が安定し、ティッシュ箱・A5サイズ用紙レベルの小顔がキープできるでしょう。
ドライヘッドスパを定期的に受ける
プロのサポートでできるだけ早くティッシュ箱やA5サイズ用紙レベルの小顔に近づきたい場合は、舌回し運動にプラス定期的にドライヘッドスパを受けてみることがおすすめです。
ドライヘッドスパを受けると、
- 頭や顔の大きさの原因となる頭部のハリ、膨張を引き締める
- 頭皮を持ち上げる動きが顔の皮膚も一緒にリフトアップさせる
- まぶたの開きが良くなり、目が大きく見えて小顔に見える
- 頭部、顔の血流が良くなり、燃焼や代謝、デトックスが活発になる
などなど、小顔に関するいくつもの恩恵が期待できます。
コラム運営元の「ヘッドミント」では、小顔をサポートするさまざまなドライヘッドスパプランを提供し、業界最安値で上質な施術を受けることができます。
効果的で実感力のある小顔ケアに、ぜひヘッドミントのドライヘッドスパをお試しくださいね。
おわりに
いつも当たり前に使っているティッシュ箱が、実は小顔診断に役立つのは意外な発見でしたね。
ただ、ティッシュ箱の小顔診断はあくまで顔の大きさだけを見たもので、身長や体格、体型、首の長さや肌のハリ感などトータル的なバランスを見る必要があります。
小顔チェックの手軽なスタートにティッシュ箱を使いつつ、全身のバランスにも気を配りながらキュッとシャープな小顔を目指してくださいね。